トピックス

更新日:2023.03.29 協働事例
それぞれの強みを活かす災害時の協働
更新日:2023.09.22 県からのお知らせ
地域の協働を促すつなぎ役 村上市のNPO法人「都岐沙羅(つきさら)パートナーズセンター」を紹介します。
更新日:2023.03.08 県からのお知らせ
NPO法人の設立の認証にかかる留意点について
更新日:2023.02.27 にいがたニナイビト
新潟から被災地を応援 ダンスで笑顔と元気を届けたい
更新日:2023.02.01 にいがたニナイビト
新潟で暮らし生きる「居場所はここらて」私たちはここにいるよ!

イベント・講座

更新日:2023.12.07
夢の種プロジェクト2023 夢の種のもーれ!2023
更新日:2023.12.06
【学びの場】10_ TEDx実行者が教える!プレゼンのコツ
更新日:2023.12.01
認定NPO法人入門クラス
更新日:2023.12.01
消費が世界を救う 事業活動における社会貢献の実現のために
更新日:2023.12.01
おもちゃクリニック  おもちゃドクターが巡回・訪問診療します!
更新日:2023.11.25
【婚活】地域の世話焼き人研修会(阿賀野市)
更新日:2023.11.25
【婚活】地域の世話焼き人研修会(見附市)
更新日:2023.11.20
Instagram初心者向けセミナー~働く女性の交流会~

募集しています

ボランティアや会員、求人、協働パートナーの募集情報を掲載しています
更新日:2023.10.30
第4回「新潟SDGsアワード」取り組みを募集
更新日:2023.05.12
CAP公開おとなワークショップ 共催者募集!
更新日:2023.03.31
おもちゃドクター募集! 糸魚川 「ゆりかご」ボランティア

助成金・支援制度

更新日:2023.12.08
現代芸術振興助成 2024(令和6)年度
更新日:2023.12.08
第1回 LIFULL HOME'S基金
更新日:2023.12.08
第1回 FCC災害用キッチンカー基金
更新日:2023.12.08
離島人材育成基金助成事業
更新日:2023.02.27
新潟から被災地を応援 ダンスで笑顔と元気を届けたい
NPO法人新潟恩返しプロジェクト 理事長
小口亜矢子さん
更新日:2023.02.01
新潟で暮らし生きる「居場所はここらて」私たちはここにいるよ!
更新日:2023.01.12
「困った時は、お互いさま」 できる事をできる時間で支え合う
更新日:2022.12.23
多様な子どもたちが安心して過ごせる居場所で「心の充電」を
更新日:2022.11.24
光の当て方を変えると見えてくる「その人らしさ」を大事にしたい

にいがた協働の広場

協働に関する様々な情報を紹介しています

協働のカタチ

NPOが行政、企業などの多様な主体と協働した具体的な事例を紹介しています
更新日:2023.03.29
それぞれの強みを活かす災害時の協働
更新日:2022.10.13
あらかわチャレンジ SDGs✕地域貢献活動で持続可能な地域づくり
更新日:2021.10.28
ママの笑顔を応援したい。産前から産後、その先もずっと。
更新日:2021.07.19
一歩前に進みたい人たちをお笑いの力で優しく後押し

協働事業

県や市町村とNPO等との協働事業(予定含む)の情報を紹介しています
※新潟市の協働事業に関する調査についてはこちらをご覧ください。
新潟市ウェブサイトへのリンク