トピックス

更新日:2023.03.29 協働事例
それぞれの強みを活かす災害時の協働
更新日:2023.03.08 県からのお知らせ
NPO法人の設立の認証にかかる留意点について
更新日:2023.02.27 にいがたニナイビト
新潟から被災地を応援 ダンスで笑顔と元気を届けたい
更新日:2023.02.01 にいがたニナイビト
新潟で暮らし生きる「居場所はここらて」私たちはここにいるよ!
更新日:2023.01.12 にいがたニナイビト
「困った時は、お互いさま」 できる事をできる時間で支え合う

イベント・講座

更新日:2023.05.30
地域における社会的課題解決と持続可能な組織運営
更新日:2023.05.30
認定NPO法人入門クラス 《2023年度 第6回》
更新日:2023.05.29
依存症問題を抱えるご家族に向けた 家族相談会in新潟
更新日:2023.05.29
ご家族のギャンブルの問題で悩んでいませんか? 『全国ギャンブル依存症家族の会 新潟』
更新日:2023.05.23
<初級6/6(火), 中級6/7(水)開催>NPO・非営利団体向けSalesforce研修
更新日:2023.05.22
コミュカツ!プログラム 〜人生を豊かにするコミュニティの活かし方を学ぶ場〜【全5回】
更新日:2023.05.22
こどものやる気の芽が育つとっても大切なこと
更新日:2023.05.22
改訂した評価基準に基づく組織運営のヒント(6/13開催)

募集しています

ボランティアや会員、求人、協働パートナーの募集情報を掲載しています
更新日:2023.05.12
CAP公開おとなワークショップ 共催者募集!
更新日:2023.04.30
マダグイ子どもセンター教育支援寄付募集キャンペーン
更新日:2023.03.31
おもちゃドクター募集! 糸魚川 「ゆりかご」ボランティア
更新日:2023.02.22
【先着4名!】ベトナム奨学金サポーター募集

助成金・支援制度

更新日:2023.05.29
令和5年度新潟県高校等と連携した地域活性化事業
更新日:2023.05.29
第4期 ブリヂストン BSmile募金
更新日:2023.05.29
第34期(2023年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド助成
更新日:2023.05.29
第23回 ファイザープログラム 心とからだのヘルスケアに関する 市民活動・市民研究支援
更新日:2023.02.27
新潟から被災地を応援 ダンスで笑顔と元気を届けたい
NPO法人新潟恩返しプロジェクト 理事長
小口亜矢子さん
更新日:2023.02.01
新潟で暮らし生きる「居場所はここらて」私たちはここにいるよ!
更新日:2023.01.12
「困った時は、お互いさま」 できる事をできる時間で支え合う
更新日:2022.12.23
多様な子どもたちが安心して過ごせる居場所で「心の充電」を
更新日:2022.11.24
光の当て方を変えると見えてくる「その人らしさ」を大事にしたい

にいがた協働の広場

協働に関する様々な情報を紹介しています

協働のカタチ

NPOが行政、企業などの多様な主体と協働した具体的な事例を紹介しています
更新日:2023.03.29
それぞれの強みを活かす災害時の協働
更新日:2022.10.13
あらかわチャレンジ SDGs✕地域貢献活動で持続可能な地域づくり
更新日:2021.10.28
ママの笑顔を応援したい。産前から産後、その先もずっと。
更新日:2021.07.19
一歩前に進みたい人たちをお笑いの力で優しく後押し

協働事業

県や市町村とNPO等との協働事業(予定含む)の情報を紹介しています
※新潟市の協働事業に関する調査についてはこちらをご覧ください。
新潟市ウェブサイトへのリンク